
扶養の範囲内で働く女性には様々な壁が存在しますね! そう、103万円の壁 106万円の壁 130万円の壁 そして今年から新しくできた150万円の壁。そもそもこの壁って何なのでしょう? 一体どのくらい稼いで大丈夫なのか、稼いだ方が良いのか、このラインを押さえておくだけで手取りに大きな差が出ます。 今回の改正を機に新たに仕事を始めようと考えている方も、働き方を見直してみようかなという方も、知っておきたいお得な情報満載です。 我が家にピッタリの私の働き方、ズバッと解説しちゃいますよ!
こんな方におすすめです!
✔ 配偶者控除って何?知らないと損するの?
✔ 配偶者控除の改正で我が家にはどんな影響があるの?
✔ 夫の扶養から外れたらどうなるの?
✔ フリーランスと会社員(パート含む)どちらの働き方がお得なの?
✔ 改正で税金が増える家庭もあるって本当?うちは大丈夫?
この勉強会に参加するとこんな変化が起こります
配偶者控除のお得ポイントが学べます。
今回の改正で、我が家にどんな影響があるのか理解できます。
私がどのくらい稼ぐのが、我が家にとって一番お得かわかります。
フリーランスと会社員のメリットとデメリットを知って、自分らしい働き方を選べるようになります。
税制改正なんていうと堅苦しくて取っ付きにくいですが、働く女性にとってかなり影響力のある今回の改正ポイントは、押さえておきたい要素がたっぷりです。自分と家族が一番ハッピーになれる働き方を見つけにいらしてください。
【持ち物】
筆記用具
【注意事項】
当日受付にて現金またはビットコインでお支払ください。
お飲み物が必要な方はご持参ください。
【日時】 2018年2月8日(木)10:30〜12:30
【参加費】 2,500円
【定員】 10名
【会場】 渋谷 みんなの会議室
〒1500002 東京都渋谷区渋谷1丁目8番地3号TOC第1ビル2階
[みんなの会議室2-1]
おかねのちえ塾